ごきげんよう。
前回は気ままにカバー特集にて、オリジナル曲を混ぜていきましたが、
今回は初のリクエストからの選曲!(`・ω・´)
いくつか頂いた中から、今回はこの1曲を選びました!
昔からジブリ映画が好きで、
トトロなんて100回以上は観たんじゃないかってくらい。
大人になって、それでも変わらず惹かれるところのある不思議世界。ジブリ。
そんな作品と、最近やっとちゃんと聴きだしたユーミンの曲が、
なんとも絶妙なマッチングを魅せたあの作品。
『風立ちぬ』の主題歌
“ ひこうき雲 ”
ネタバレになってしまうので、詳しくは書けませんが、
映画の最後のシーンでの、
妻からの一言。
そこからの、このエンディングソング。
涙が止まりませんでした。
ひとつの曲というのは、
もちろん作者が何かを思って、想って、作り上げた
作品のひとつであるということに 間違いはないのだけど、
その曲が持つ、創り上げる、「意味」ってものは、
『ひとつ』とは限らない。
昔から、曲を聴く側としても、作る側としても、
そう考えて生きております。
聴く側、感じる側が、
その曲の、メロディ、歌詞、イントロ、アウトロ、ギターソロ、
全てにおいて、自分の感情、境遇、心境と自由に混ぜ合わせて、
“ 感動 ” が生まれる。
それこそが、音楽の持っている、作品の持っている、大きな力。
そう信じております。
長くなっちゃったので、今回はこの辺にしときます。
最近、アニメのカイジを一気に観たので、
文脈がそれっぽくなってしまっていることはお許しください。笑
それでは、一曲、
ぜひ聴いてください( ˘ω˘ )
※ 選曲はJASRACに登録されている曲から選抜しております。
前回は気ままにカバー特集にて、オリジナル曲を混ぜていきましたが、
今回は初のリクエストからの選曲!(`・ω・´)
いくつか頂いた中から、今回はこの1曲を選びました!
昔からジブリ映画が好きで、
トトロなんて100回以上は観たんじゃないかってくらい。
大人になって、それでも変わらず惹かれるところのある不思議世界。ジブリ。
そんな作品と、最近やっとちゃんと聴きだしたユーミンの曲が、
なんとも絶妙なマッチングを魅せたあの作品。
『風立ちぬ』の主題歌
“ ひこうき雲 ”
ネタバレになってしまうので、詳しくは書けませんが、
映画の最後のシーンでの、
妻からの一言。
そこからの、このエンディングソング。
涙が止まりませんでした。
ひとつの曲というのは、
もちろん作者が何かを思って、想って、作り上げた
作品のひとつであるということに 間違いはないのだけど、
その曲が持つ、創り上げる、「意味」ってものは、
『ひとつ』とは限らない。
昔から、曲を聴く側としても、作る側としても、
そう考えて生きております。
聴く側、感じる側が、
その曲の、メロディ、歌詞、イントロ、アウトロ、ギターソロ、
全てにおいて、自分の感情、境遇、心境と自由に混ぜ合わせて、
“ 感動 ” が生まれる。
それこそが、音楽の持っている、作品の持っている、大きな力。
そう信じております。
長くなっちゃったので、今回はこの辺にしときます。
最近、アニメのカイジを一気に観たので、
文脈がそれっぽくなってしまっていることはお許しください。笑
それでは、一曲、
ぜひ聴いてください( ˘ω˘ )
※ 選曲はJASRACに登録されている曲から選抜しております。